【ポケモンGO】位置情報ゲームであるポケモンGOの意味が失われる!リモートパスが主流ってどうなんだろう?
579: 2021/03/23(火) 21:41:18.94
公式位置偽装のリモートパスが主流ってどうなんだろうね?
位置情報ゲームであるポケモンGOがポケモンGOである意味が損なわれてしまってる
583: 2021/03/23(火) 21:53:22.38
>>579
移動するメリットがあるし別にいいと思うんだが。これが裏技使わずに移動しなくても卵孵化できる、0コインおこう状態、XL稼げるとかだったら話は別だけど
584: 2021/03/23(火) 21:53:40.42
>>579
招待を待つわけだから位置偽装では無いやろ
586: 2021/03/23(火) 21:56:46.52
>>579
GBLや遠隔交換はどうゆう理屈でやれるんや
588: 2021/03/23(火) 21:57:31.68
>>579
通常パスの範囲が狭すぎるんじゃ
視界内くらいは通常パスでいいだろ
608: 2021/03/23(火) 23:16:49.01
>>579
そもそも偽装、不正的に感じるのが間違い
時間のかかるレイドは見える範囲でできて当たり前なんだよ
現地でするとかの方がよほど不審なんだから
見える範囲とか500~1000mぐらいとかジムが見えない場合は一番近くのジムでできるとかで普通レベル
続きはコチラ⇒
http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/480653477.html
-
まとめ, ポケモン