【ポケモンGO】天保山来たけど全盛期と比べて人が少なすぎる・・・・
454: 2021/04/17(土) 10:40:35.31
ポケモンgo も終わったな
天保山来たけど全盛期と比べて人が少なすぎる
天保山来たけど全盛期と比べて人が少なすぎる
455: 2021/04/17(土) 11:08:38.34
おじいちゃん、世の中は常に変化してるんですよ。
昔はどうだったとか、そんな老害ムーブはやめて、情報チェックしてから来なさいよ。
昔はどうだったとか、そんな老害ムーブはやめて、情報チェックしてから来なさいよ。
456: 2021/04/17(土) 11:11:06.34
てか雨の公園に何の用事ですかね
459: 2021/04/17(土) 14:03:23.06
>>456
雨じゃなくても人少ないけどw
先週行ったけどまあ寂れてた。過去の栄光以外にあそこに行く理由はないしね…
雨じゃなくても人少ないけどw
先週行ったけどまあ寂れてた。過去の栄光以外にあそこに行く理由はないしね…
458: 2021/04/17(土) 12:58:48.71
なんじゃ?ポケモンgo が廃れて悔しさがにじみ出てるな
460: 2021/04/17(土) 14:25:17.85
聖地が天保山南港から梅田難波みたいな繁華街に変わっただけやが
461: 2021/04/17(土) 15:51:39.43
天保山や南港に代表されるいわゆる臨海ソースによる圧倒的有利がなくなった
今は単純にポケソースとポケストが多いところが有利になった
今は単純にポケソースとポケストが多いところが有利になった
462: 2021/04/17(土) 16:10:12.69
天保山だろうが梅田だろうがポケモンgo は廃れてる
負けを認めなさい
負けを認めなさい
463: 2021/04/17(土) 16:25:02.35
世代交代で高齢者のゲームじゃなくなったのと
リモパス課金ゲーになったからメインで遊んでる人は減ったかな
今回のグロチャレはフレンドのアクティブチェックになってしまって
それなりにガチってる数人もいれば、0か1でほぼ辞めてる人も多かった
リモパス課金ゲーになったからメインで遊んでる人は減ったかな
今回のグロチャレはフレンドのアクティブチェックになってしまって
それなりにガチってる数人もいれば、0か1でほぼ辞めてる人も多かった
464: 2021/04/17(土) 16:58:01.67
>>463
自分もそうだけど最初からやってるがレイドやバトルなんてさらさら興味なしという人も多いよ。
毎日ギフトを送ってくれる人も3回以下の人が複数居るし。
自分もそうだけど最初からやってるがレイドやバトルなんてさらさら興味なしという人も多いよ。
毎日ギフトを送ってくれる人も3回以下の人が複数居るし。