【ポケモンGO】ウィークエンドはせっかくスポンサーにお金落とせるイベントなのに、しょぼいのが多い
523: 2021/06/23(水) 04:10:07.72
ウィークエンドはせっかくスポンサーにお金落とせるイベントなのに、しょぼいのが多い気がする
金額も安いから仕方ないのかな
金額も安いから仕方ないのかな
525: 2021/06/23(水) 04:17:46.15
コードだけ貰って商品捨てる奴が居るからな
ユーザーの民度考えたら今の形が精一杯だろ
ユーザーの民度考えたら今の形が精一杯だろ
531: 2021/06/23(水) 06:27:18.48
>>525
んな、ビックリマンチョコじゃあるまいしw
セブンマツキヨみたいに好きに選べる店もあるやん
んな、ビックリマンチョコじゃあるまいしw
セブンマツキヨみたいに好きに選べる店もあるやん
535: 2021/06/23(水) 06:53:04.82
>>531
そのセブンでさえ「セブンで買い物したことない、何かっていいかわからない」って言ってる人が結構いた
生活必需品とか、必ず飲み食いする物を買えばいいだけなのに
そのセブンでさえ「セブンで買い物したことない、何かっていいかわからない」って言ってる人が結構いた
生活必需品とか、必ず飲み食いする物を買えばいいだけなのに
546: 2021/06/23(水) 07:38:26.11
>>535
近所のスーパーの方が安いのにコンビニで買う意味がわからないって話だったろ
飲料だって量販店安売りなら50円しないとかコンビニを常用してる層は限定的なんだとわかった
マツモトキヨシだって同じだったろ
近所のスーパーの方が安いのにコンビニで買う意味がわからないって話だったろ
飲料だって量販店安売りなら50円しないとかコンビニを常用してる層は限定的なんだとわかった
マツモトキヨシだって同じだったろ
559: 2021/06/23(水) 08:08:51.95
>>535
まあワイもコンビニよりスーパーに行ってしまうからマツキヨのほうに行ったが
でも700円?くらい何とかなるだろうにな
まあワイもコンビニよりスーパーに行ってしまうからマツキヨのほうに行ったが
でも700円?くらい何とかなるだろうにな
591: 2021/06/23(水) 10:02:25.38
>>535
セブンの時は普段絶対に買わない地元企業がその店舗にだけ卸してる高級ドレッシング買ったわ
セブンの時は普段絶対に買わない地元企業がその店舗にだけ卸してる高級ドレッシング買ったわ
594: 2021/06/23(水) 10:06:16.51
>>591
ドレッシングとかブルジョワかよ
男は黙ってマヨネーズ
ドレッシングとかブルジョワかよ
男は黙ってマヨネーズ