【ポケモンGO】要る要らないの問題ではなく、相手によって値段を変えているのが問題
472: 2021/12/02(木) 10:21:50.75
ボックス400円だったわ
それはそうとモノズの帽子かぶったらハゲができるんだけど?
474: 2021/12/02(木) 10:27:30.26
(・д・)チッ
50コインとかなら大量にかってやったのに。
475: 2021/12/02(木) 10:27:30.46
ルアーセット本当に失くなってて草はえちゃった…
476: 2021/12/02(木) 10:30:07.01
もしかしたらコレクションチャレンジのメダル数でランク決めてたりして
477: 2021/12/02(木) 10:32:21.38
微課金勢だけど、550円だったわ。
478: 2021/12/02(木) 10:35:35.01
どうせ課金してる人ほど、高く設定してるんだろ。
484: 2021/12/02(木) 10:42:29.39
>>478
関係なさそうなんだよなあ
479: 2021/12/02(木) 10:37:13.18
正直ルアーなんて要らなくね?
マグネットくらいしか
480: 2021/12/02(木) 10:38:05.90
ちょっと安かったからここみにきたら特殊ルアーモジュールセットなくなってた4種類400コインだったのに
481: 2021/12/02(木) 10:38:36.69
要る要らないの話じゃなくね?
482: 2021/12/02(木) 10:38:49.94
家からストップが無いからルアーは使い道なくて捨てるまである
483: 2021/12/02(木) 10:40:42.74
そう。要る要らないの問題ではなく、相手によって値段を変えているのが問題。
486: 2021/12/02(木) 10:52:28.67
その人のランク付による色違い確率の分母だったりしてな。
1/350~1/700
487: 2021/12/02(木) 10:56:17.55
プレイヤーごとにグループ分けって初めてのことじゃないよな
ARマッピングの報酬とか
ナイアン擁護隊が糖質扱いしていたけどね
続きはコチラ⇒
http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/484699369.html
-
まとめ, ポケモン