ポケモンGOあんてなまとめ

最新のポケモンGOの情報をまとめたアンテナサイトです。

*

【ポケモンGO】捕獲サークルは仕様だと言い訳できるけど、これが違ったのが田舎民にとってはかなりきつかった

   

田舎.jpg
















271: 2025/04/20(日) 21:45:22.41

すべてのパワースポットで「キョダイマックスポケモン」が登場

捕獲サークルは仕様だと言い訳できるけど、これが違ったのが田舎民にとってはかなりきつかったんじゃないかな
ただでさえ沸くパワスポが日替わりでどこに集まるか決めにくいのにね


272: 2025/04/20(日) 21:51:19.21

>>271
家すぐの駅前にはサルが出てたな
けれども30メートル位先にはカビゴン出てたが
リアル田舎の方ってパワスポそのものも少ないのか


291: 2025/04/21(月) 02:29:08.70

>>272
本物の田舎は初期に3色で少ないジムの奪い合いをやらされたせいでお互いに仲の悪い派閥が生まれてガチ勢ほど協力体制が皆無な上に、長らくジムのハピナスをカイリキーで殴るだけのゲームだったからジジババほどタイプ相性が全く理解できてない
永遠に「○○さんが入ってきたからレイドから抜ける!」みたいなノリなんだって
そしてイオン(もちろんモールじゃない方)とかじゃないとそもそも集まれないのにそのイオンから届くところにパワースポットがなければ基本的にキョダイは挑戦さえもできないって聞いて震え上がったよ


296: 2025/04/21(月) 05:55:50.27

>>291
読みづらい


273: 2025/04/20(日) 22:42:47.88

常設のスポンサーパワースポットを作れ
具体的にはイオンモールの中に常設しろ
そうすりゃ田舎者としては色々解決する


303: 2025/04/21(月) 07:09:04.43

>>273
こちらも田舎だが、イオンモールやトップバリューがあるのは都会と認識。ショッピングモールさえあればポケモンGOも集まる場所ができるのに、無い。



続きはコチラ⇒http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/515444506.html

 - まとめ, ポケモン