【ポケモンGO】田舎に住んでいるけど唯一有利なのはおひろめぐらいかな
798: 2025/03/29(土) 13:20:49.58
田舎に住んでいるけど唯一有利なのはおひろめぐらいかな
うちの場所だと3カ所に決まった人3人ぐらいしかこないので
ある程度カルテルみたいにどこか1つは1位をとって他は手を抜く感じです。
場合によっては自分だけしか置かないこともあるので競争も殆どないです。
うちの場所だと3カ所に決まった人3人ぐらいしかこないので
ある程度カルテルみたいにどこか1つは1位をとって他は手を抜く感じです。
場合によっては自分だけしか置かないこともあるので競争も殆どないです。
805: 2025/03/29(土) 13:40:59.83
>>798
職場も自宅も都心だからおひろめも200人超えてて全然置けない
毎回がっかりする
職場も自宅も都心だからおひろめも200人超えてて全然置けない
毎回がっかりする
809: 2025/03/29(土) 13:51:05.17
>>805
たまに都会に行くと200人という数字を見て驚愕しますw
こちら最寄りの県庁所在地の駅ですら70人前後です。
都心のおひろめ1位はすごいと思うけどまず置くのが熾烈ですね。
たまに都会に行くと200人という数字を見て驚愕しますw
こちら最寄りの県庁所在地の駅ですら70人前後です。
都心のおひろめ1位はすごいと思うけどまず置くのが熾烈ですね。
812: 2025/03/29(土) 13:58:26.19
>>798
ダイマックスも有利だろ
人が多いと抜けてばかりで12体で始まることがなくて成立に時間を要す
ダイマックスも有利だろ
人が多いと抜けてばかりで12体で始まることがなくて成立に時間を要す
813: 2025/03/29(土) 14:03:42.13
>>812
ダイマックスはそもそもやっている人がいない…
(配置数が1(自分だけ))
勝利してポケモンを置いても誰もしないのでアメゼロで帰ってくる
ダイマックスはそもそもやっている人がいない…
(配置数が1(自分だけ))
勝利してポケモンを置いても誰もしないのでアメゼロで帰ってくる