ポケモンGOあんてなまとめ

最新のポケモンGOの情報をまとめたアンテナサイトです。

*

【ポケモンGO】個体値0いても実用性皆無だけどどうするのか気になる・・・

   

★ロゴ.jpg




870: 2019/05/09(木) 20:39:10.46

個体値0いても実用性皆無だけどどうするのか気になる
強化もしないだろうし、しても意味無いし
誰かに自慢でもするんか?聞いてくれるやついるなら良いけども


873: 2019/05/09(木) 20:43:08.19

>>870
>個体値0いても実用性皆無だけどどうするのか気になる

一応対戦のスーパーリーグとかが出来たから
低個体値を探す人はたくさんいるでしょ、もしかしたら000のポケモンが丁度良いって場面もあるかもしれんし
まあほとんど趣味に近いだろうが

つーか実用性の話を言えばAAAもFFFも変わらないしな・・・


875: 2019/05/09(木) 20:44:01.83

>>873
ソロレイドだと個体値は重要だけど、それ以外はアレだね


878: 2019/05/09(木) 20:46:32.10

>>875
ソロレイドでも言うほど変わらなくね?

AとFで通常攻撃のダメージに差が出る場合くらいでしかダメージに差は出ないし
珍しい事例

防御やHPの個体値が少し差があっても、死ぬまでの時間は同じでしょ、極稀に1発多く受けられるくらい


882: 2019/05/09(木) 20:57:15.52

>>878
iPhoneXs2台使ってるけどソロレイドするとよくわかるよ
バンギレイドで
本垢はFFF、FEF、FEEカイリキーとか
複垢はFFA、FAA、F00カイリキーとか

漠然とした答えだけど複垢は全滅するのかなり早いし薬の消費量も多い
本垢は爆パン撃って退場、複垢は撃てずに死ぬ
000もFFFもカンストに必要な砂とアメは同じだから複垢もある程度個体値を厳選しとけば良かったと後悔


886: 2019/05/09(木) 21:14:25.74

>>882
どっちもTl40なのかってのと 
そもそもそんなギリギリの戦いにならないから攻撃Fで削れば問題ない 誤差の範囲だぞ
複垢がたった1回避けたら延命してDPSも逆転するだろうに
















人気記事ピックアップ











続きはコチラ⇒http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/465601085.html

 - まとめ, ポケモン