【ポケモンGO】田舎でポケ活、何が嫌だ?田舎民の不満や要望が!
186: 2019/06/20(木) 23:15:07.05
何が嫌かって田舎だから少人数戦になること多いのに全然相性覚えようとしない人達
人数たっぷりいないと入らなんだよね~
砂も余ってるくせに対策ポケも育成しない
187: 2019/06/20(木) 23:15:26.07
田舎の伝説レイドに限り一番先に入った人にボーナスが欲しい
188: 2019/06/20(木) 23:18:17.36
レイドのパス画面で検討中ボタン欲しい。やる可能性ある人がそれなりにいればパス投げるわ
197: 2019/06/20(木) 23:25:48.79
>>188
それいいな
まあナイアンが俺らに得することなんて実装するはずないが
189: 2019/06/20(木) 23:19:11.94
田舎あるあるといえば残り10分でも余裕で成立する都会のレイドに憧れるよな
190: 2019/06/20(木) 23:19:36.01
まぁパス消費タイミングをGOのタイミングにすればいいだけなんだよね
192: 2019/06/20(木) 23:21:33.30
5タマに10人集まる
俺含め9人はグループで鍵部屋
1人の参加者がキョロキョロしだす
214: 2019/06/20(木) 23:41:43.62
>>192
一人くらいいれりゃーいいのに
性格悪すぎ
218: 2019/06/20(木) 23:48:38.70
>>214
チョンだろ
231: 2019/06/21(金) 00:17:00.57
>>214
だから地元ではジムしかやらん
都会に行った時にレイドやりまくる感じ
地元でレイドやるときは3卵まで
259: 2019/06/21(金) 01:32:15.83
>>192
ラプラスレイドの時の隣町がそれだったわ
プレイヤー過疎るだろうなあそこ自業自得
194: 2019/06/20(木) 23:23:22.57
田舎ってホント陰湿
196: 2019/06/20(木) 23:23:33.61
一人くらい増えても構わんだろ小せえヤツ
199: 2019/06/20(木) 23:28:03.98
最初は参加人数もわからなかったよね
それから人数わかるようにできたんだから
検討中も作りゃいいのにないあん
人気記事ピックアップ
続きはコチラ⇒
http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/467340891.html
-
まとめ, ポケモン