ポケモンGOあんてなまとめ

最新のポケモンGOの情報をまとめたアンテナサイトです。

*

【ポケモンGO】なぜCP制限リーグは耐久重視なの?【バトルリーグ】

   

【PvP】.jpg







322 : 2020/07/22(水) 14:27:47.36

同じCPで殴り合った時、攻撃が高い個体より耐久が高い個体のほうが強いってだけだよ
シャドウはCP計算には関係ないよ
326 : 2020/07/22(水) 14:29:13.96

>>322
それで十分、攻撃値が上がって防御値が低くなってるポケモンが弱い理由になるよね
332 : 2020/07/22(水) 14:37:42.06

>>326
なぜCP制限リーグでは耐久重視なのか?
→CPの計算式に理由がある

かんたんに言うと
攻撃力 : √防御力 : √HP

例えば256を上限とすると

(A) 16 : 4 : 4 = 256
(B) 4 : 8 : 8 = 256

実ステータスは
(A) 4 : 4 : 4 = 64
(B) 2 : 8 : 8 = 128

でBの方が有利になる
334 : 2020/07/22(水) 14:41:22.14

>>332
シャドウの場合

CP計算に影響しないから
(A) 16 : 4 : 4 = 256
(B) 4 : 8 : 8 = 256 のままで

(A) 4 * 1.2 : 4 * 1/1.2 : 4 = 64
(B) 2 * 1.2 : 8 * 1/1.2 : 8 = 128 で

総合力は変わらないんだ。
328 : 2020/07/22(水) 14:32:35.82

>>326
ならない
CP計算の影響を受けずに攻撃偏向させられるから普通のポケモンを攻撃に偏らせるのとはあげられる攻撃の幅が全然変わってくる

別問題として、柔らかいと早い判断が必要になるので単純に扱いが難しく
わざ1でダメージを稼ぐ運用になるから対面をかなり選ぶ
シャドウが少ないのはこれが大きい
329 : 2020/07/22(水) 14:34:49.27

>>328
いやそれまさに説明になってるじゃんw
330 : 2020/07/22(水) 14:36:40.61

「ダメージ計算上なんとも言えないが、超慣れてないとシャドウは不利」=「弱い」

これそのまんまだよな?
違うと言い張るならバトルリーグで使ってくれれば良いよ、いいカモだw
333 : 2020/07/22(水) 14:40:43.93

柔らかいと扱いが難しいのであって、プレではシャドウジバコやカビゴンそれなりに見たし強いよ
シャドウではないけどスーパーのゴーストなんかがイメージしやすいか


大体強さは数値化できんし、一定の強さがあれば環境によって使われるってだけ







続きはコチラ⇒http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/476533288.html

 - まとめ, ポケモン