【ポケモンGO】メガシンカの方法が判明?解析情報によると…
612 : 2020/08/19(水) 11:54:31.56
メガキャンディ

メガレイド

他の解析情報から
メガレイドの報酬としてメガキャンディを取得
メガレイド専用ロビーミュージックが存在

メガレイド

他の解析情報から
メガレイドの報酬としてメガキャンディを取得
メガレイド専用ロビーミュージックが存在
677 : 2020/08/19(水) 13:45:31
あーやっぱりメガ進化はレイド絡めてきそうだなー。
実装発表あった時からここんとこレイドのパンチが弱くなってきたから
カンフル剤にメガ進化レイドとかやってくるんじゃないかと予想してたけど。
実装発表あった時からここんとこレイドのパンチが弱くなってきたから
カンフル剤にメガ進化レイドとかやってくるんじゃないかと予想してたけど。
679 : 2020/08/19(水) 13:48:43
メガキャンディとメガレイドが185.1解析情報
685 : 2020/08/19(水) 14:01:23.23
メガの状態で実装なの?
手持ちのポケモンをメガインカ可能ってアナウンスあったよな
手持ちのポケモンをメガインカ可能ってアナウンスあったよな
689 : 2020/08/19(水) 14:04:38.13
>>685
原作の第八世代ではメガシンカに似たキョダイマックスというシステムで、レイドバトルで稀に出現する特別な個体だけがキョダイマックス出来る
みたいな仕様だったけど、後にアイテムを使って特別な個体以外でも後天的にキョダイマックス可能に変更出来るようになったから、メガシンカもレイド限定の特別な個体として初実装する可能性はあるかも
原作の第八世代ではメガシンカに似たキョダイマックスというシステムで、レイドバトルで稀に出現する特別な個体だけがキョダイマックス出来る
みたいな仕様だったけど、後にアイテムを使って特別な個体以外でも後天的にキョダイマックス可能に変更出来るようになったから、メガシンカもレイド限定の特別な個体として初実装する可能性はあるかも
686 : 2020/08/19(水) 14:02:30.05
メガインカ可能のアナウンスは無い
696 : 2020/08/19(水) 14:10:49.43
>>686
モンゴル帝国滅ぼしそう
モンゴル帝国滅ぼしそう
698 : 2020/08/19(水) 14:12:01.77
>>696
ワロタ
ワロタ
691 : 2020/08/19(水) 14:05:55.11
個人的にはメガポケモンのデザインはどれも好きだけど、
剣盾で廃止されてしまったんでポケGOでメガ進化ポケモンを相棒にして連れ歩きしたいと言う夢は叶うんだろうか?
剣盾で廃止されてしまったんでポケGOでメガ進化ポケモンを相棒にして連れ歩きしたいと言う夢は叶うんだろうか?
692 : 2020/08/19(水) 14:06:21.92
ナイアンは原作の設定とか大して考慮してないからどれだけめんどくさい方法で来るか考えた方が当たる
693 : 2020/08/19(水) 14:08:12.37
メガシンカは特別個体でもいいかな
ただでさえ過去のポケモンなんて飽きられてるのに進化だけ実装してもイベント感出ないし新規と古参の溝広がるだけでしょ
ただでさえ過去のポケモンなんて飽きられてるのに進化だけ実装してもイベント感出ないし新規と古参の溝広がるだけでしょ
706 : 2020/08/19(水) 14:21:18.49
さて、メガシンカポケモンはメガレイドでゲットできるのか?
それともゲットチャンスはただの通常個体で、メガ飴だけが目的になるのか?
それともゲットチャンスはただの通常個体で、メガ飴だけが目的になるのか?
711 : 2020/08/19(水) 14:28:18.89
今手持ちのポケモンがメガシンカ可能みたいな公式情報なかったっけ
レイドでも手に入るかもしれんが
レイドでも手に入るかもしれんが
714 : 2020/08/19(水) 14:31:58.55
メガ進化って種族値みてるとミュウツーレベルの修正入れるしかないんじゃないの
PVPで数ターン、ジムレイドで50秒だけとか
PVPで数ターン、ジムレイドで50秒だけとか
718 : 2020/08/19(水) 14:36:29.54
まあ種族値そのまましちゃうと、スキン系のポケモンが悲しいことになるロスからね・・・
そこは調整を求むロスよ
そこは調整を求むロスよ
719 : 2020/08/19(水) 14:37:36.42
・2つの新しいバッジ
(1)メガシンカしたポケモンの種類
(2)メガシンカした回数
・メガシンカに“一時的”という記述
・メガシンカのリサーチ
・メガレイドの報酬、メガキャンディ
・ダメージブースト
(メガシンカによるもの?)
以上を踏まえての、あくまで想像だが
・メガシンカはメガキャンディで可能
・一時的なもので解除される(解除できる)
・メガシンカは一律でダメージが上昇
(1)メガシンカしたポケモンの種類
(2)メガシンカした回数
・メガシンカに“一時的”という記述
・メガシンカのリサーチ
・メガレイドの報酬、メガキャンディ
・ダメージブースト
(メガシンカによるもの?)
以上を踏まえての、あくまで想像だが
・メガシンカはメガキャンディで可能
・一時的なもので解除される(解除できる)
・メガシンカは一律でダメージが上昇
732 : 2020/08/19(水) 15:16:19.73
解析でMega Boostなるものが見つかった模様
これマジでステータス一新じゃなくてステータス一律上昇か…?
これマジでステータス一新じゃなくてステータス一律上昇か…?
739 : 2020/08/19(水) 15:46:36.93
元々メガシンカの設定がポケゴの最高の相棒システムそのものだからな
割と簡単に落とし込めると思うけどどうなることやら
割と簡単に落とし込めると思うけどどうなることやら
740 : 2020/08/19(水) 15:48:25.80
メガシンカってシャドウボーナスみたいな扱いになるんかね
743 : 2020/08/19(水) 16:04:11.62
メガシンカポケモンなんてそう数多くないから小出しでいいから個別にステータス設定して
PvPで全員活躍できるような調整してくれるかと思ったんだが一律上昇だと活躍できないポケモンがでてきそうだな…
PvPで全員活躍できるような調整してくれるかと思ったんだが一律上昇だと活躍できないポケモンがでてきそうだな…
745 : 2020/08/19(水) 16:10:51.37
>>743
特性だとか素早さだとか無いことで、既に息してない奴もいるわけだし、今さらではあるな。それによって救われてるのもいるし、ポケゴと原作は別物と今まで通り割りきるしか
特性だとか素早さだとか無いことで、既に息してない奴もいるわけだし、今さらではあるな。それによって救われてるのもいるし、ポケゴと原作は別物と今まで通り割りきるしか