【ポケモンGO】機械のくせに夏は保冷剤、冬はホッカイロが必須って面倒だな…
134: 2020/12/22(火) 12:12:31.92
サブのSEは冬になって辛くなって来た。
今日はチャリのハンドルにつけてると10分でバッテリー切れ。
で、充電してみると残量90くらい。
ポケットに入れてると大丈夫なんだが、寒さに弱すぎる
今日はチャリのハンドルにつけてると10分でバッテリー切れ。
で、充電してみると残量90くらい。
ポケットに入れてると大丈夫なんだが、寒さに弱すぎる
138: 2020/12/22(火) 16:58:55.31
>>134
SEはバッテリー交換簡単だからやってみたらどう?
工具付きでも1500円もしない
SEはバッテリー交換簡単だからやってみたらどう?
工具付きでも1500円もしない
140: 2020/12/22(火) 21:36:55.18
>>134
バッテリーが弱ってるのよね。もっと酷くなると家で100%現地付いたら電池切れ
充電しても30分位起動しないようになる。当面はモバイルバッテリー挿しっぱなしで凌ぐ
としても早めに電池交換したほうがいい。>>138が言うように電池交換は簡単。
フロントパネル空けるときに固いからと勢いよく開けるとボタンケーブル切る危険位か?
冬だと電池固定テープが固いのに難渋するかもしれないが温めればいいだけ。
バッテリーが弱ってるのよね。もっと酷くなると家で100%現地付いたら電池切れ
充電しても30分位起動しないようになる。当面はモバイルバッテリー挿しっぱなしで凌ぐ
としても早めに電池交換したほうがいい。>>138が言うように電池交換は簡単。
フロントパネル空けるときに固いからと勢いよく開けるとボタンケーブル切る危険位か?
冬だと電池固定テープが固いのに難渋するかもしれないが温めればいいだけ。
139: 2020/12/22(火) 18:36:42.18
>>134
うちのSE数台もそんなだわ
バッテリー変えるのめんどくせーから放置してたけど冬だとこんなに使えないのか、と
うちのSE数台もそんなだわ
バッテリー変えるのめんどくせーから放置してたけど冬だとこんなに使えないのか、と
135: 2020/12/22(火) 12:45:24.49
ホッカイロ貼ってあげるといい
137: 2020/12/22(火) 13:32:58.64
6sがバッテリー81%になってから1年以上変わらないから60%台になってそうだけどそこまで短くないな~
モバイルバッテリー挿しっぱなしで強制的に発熱させるのも有り
モバイルバッテリー挿しっぱなしで強制的に発熱させるのも有り
136: 2020/12/22(火) 13:24:56.34
夏は保冷剤、冬はホッカイロと、面倒だな機械のくせに