【ポケモンGO】ドテッコツじゃなくてドッコラーの時に交換してもドテッコツ~ローブシンはアメ消費ゼロで進化できる?
939: 2021/01/13(水) 00:32:44.12
教えておくれ
ドテッコツを交換すると交換先でアメ消費ゼロで進化させることだできるけれど
ドッコラーの時に交換しててもやっぱりドテッコツ~ローブシンはゼロで進化できる?
942: 2021/01/13(水) 08:28:03.82
>>939
できる
948: 2021/01/13(水) 13:09:10.09
>>942 レスありがとうです
ドッコラーが貯まってきたから嫁と交換しようと
交換してキラったら!ましてやFFFなんてなったら!
個体値変わるのはむしろ利用しどころだと思うけれど
大親友5-5-5-以上ってのが邪魔で1-F-Fにはならないわけで
949: 2021/01/13(水) 13:11:54.84
>>948
伝説のポケモンで1FFが欲しくてサブ垢を作って試みた。
砂が20000いることを知って驚愕した。
すぐにやめたわ。
940: 2021/01/13(水) 00:35:39.69
お~!検索して自己解決しました
兎に角どの状態でも良いから交換してりゃ良いみたいね
944: 2021/01/13(水) 10:26:54.87
交換させれば飴無しで進化できるとか最高じゃんと思ったけど個体値消し飛ぶし二度と交換に出せないしPLも受け側に合わせられるしでタスク消化以降使わなくなった
945: 2021/01/13(水) 10:50:25.31
交換したポケモンをもう交換出来ないとか、個体値が変わるとか、意味不明なんだよね
剣盾ずっとやってて最近GO始めたから本当意味わかんなすぎて
946: 2021/01/13(水) 12:32:13.28
原作と違ってアカウントが複数あれば同じ個体値のポケモンを何匹も捕まえられるから、交換時に個体値が変わるのは必要な措置なんだよ
947: 2021/01/13(水) 12:43:12.25
個体値変えなかったら売買が盛んになるなw
続きはコチラ⇒
http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/479594168.html
-
まとめ, ポケモン