【ポケモンGO】レイドパスはリモートに一本化で良いだろ
902: 2021/06/05(土) 01:07:13.09
毎日、無料パスくらいは使っとこうと夕方からのレイドやるんだけど、今やリモパスでの参加の方が多いのよね。都会の駅周辺は違うだろうけど
903: 2021/06/05(土) 01:12:16.15
コロナで普通のレイドは難しい…ならGBLの景品にしよう!をダークライでやらかして糞味噌に叩かれて
それならとリモパスメインに切り替えた部分もあったんだろうが今更廃止にされてもなあ…
駅挟んで反対側の地平線にうっすら見えるジムまで割れ直狙いダッシュとか今となっては絶対やらんぞw
904: 2021/06/05(土) 01:16:19.17
リモパス無いと道路が車で大渋滞になるけどな
905: 2021/06/05(土) 01:19:30.42
レイドパスはリモートに一本化で良いだろ
往来の激しいジムに数十人いたらクレームになるわ
944: 2021/06/05(土) 06:22:43.71
>>905
ついでにEX復活してほしいわ
もう一日一回のレイドで満足してしまっている
EXさえあればそれモチベでもっと回数できるのだが
実際復活しても今更かもしれんけど
949: 2021/06/05(土) 06:34:22.00
>>944
リモートEXレイド楽しそう
906: 2021/06/05(土) 01:22:13.46
正直気持ち悪いと思ってた
レイドで割れ待ちしてる人達の群れ
そこに自分が混じることになるとは
908: 2021/06/05(土) 01:24:57.29
リモートパスだとリージョンの違う地域のレイドでも招待でできちゃうのも問題
UMAをバラ撒いちゃったのはつまらない
わざわざ海外に旅行した人も居るのに
910: 2021/06/05(土) 01:45:50.42
リモートパスは田舎民はかなり助けられてる
コロナじゃなくても人集まらない
911: 2021/06/05(土) 01:46:43.53
今更元には戻せなくなってる
地域格差埋める役割もあるから尚更
続きはコチラ⇒
http://pokemongo-kouryakumatome.net/article/481881485.html
-
まとめ, ポケモン