【ポケモンGO】なんでお前らそんなに炎天下でポケモンGOやろうとするの
592: 2025/06/19(木) 15:23:03.08
なんでお前らそんなに炎天下でポケモンGOやろうとするの
早朝と日没後だけ活動してどうしても日中のイベントやりたいなら地下街にでも行けばいいでしょ…
早朝と日没後だけ活動してどうしても日中のイベントやりたいなら地下街にでも行けばいいでしょ…
594: 2025/06/19(木) 15:26:51.57
>>592
グローバルのときの想定かと思ったけど
昼間しかやらんじゃん
グローバルのときの想定かと思ったけど
昼間しかやらんじゃん
597: 2025/06/19(木) 16:03:57.20
スマホホルダー付きの日傘とかないんか?
599: 2025/06/19(木) 16:24:03.93
保冷剤の前は氷嚢も試したんだけど氷をいれて溶けた水を出すのが手間だし
氷嚢もタオルで包まないと結露でベタベタになるのと保冷剤みたいに形状が薄く無いので使い勝手がイマイチ
氷嚢もタオルで包まないと結露でベタベタになるのと保冷剤みたいに形状が薄く無いので使い勝手がイマイチ
600: 2025/06/19(木) 16:25:28.76
保冷剤って常温じゃないとスマホ内に結露発生してまずくない?
601: 2025/06/19(木) 16:28:56.32
>>600
タオルで包んでワンクッション有るからかも知れないけど3年間トラブル無し
スマホ本体じゃなくてルーターのバッテリーだけ冷やす使い方をしているからかも知れない
タオルで包んでワンクッション有るからかも知れないけど3年間トラブル無し
スマホ本体じゃなくてルーターのバッテリーだけ冷やす使い方をしているからかも知れない
602: 2025/06/19(木) 16:31:53.86
あと氷嚢だと使い勝手はイマイチだが氷の補充は意外と楽
コンビニで買っても良いし近所のコンビニやスーパーやドラッグストアで無料配布しているのを失敬すれば直ぐに冷やせる
コンビニで買っても良いし近所のコンビニやスーパーやドラッグストアで無料配布しているのを失敬すれば直ぐに冷やせる
604: 2025/06/19(木) 16:38:05.08
人間用だが叩いて冷たくなる瞬間冷却パックは持っておくと安心するな
605: 2025/06/19(木) 16:39:43.80
グローバルの時保冷バッグ持って歩くトレーナーさんいたら2度見してしまうわ
けどこんだけ暑いと本当に命に関わる
けどこんだけ暑いと本当に命に関わる
606: 2025/06/19(木) 16:46:12.81
命かけながらやるゲーム